倒れている人を発見したら(心肺蘇生法)

 倒れている人(傷病者)を発見したら,まず周囲の状況をよく調べます。
それ以降,救急隊や医師に引き継ぐまでの手当等の手順は下のフローチャートとおりです。
周囲の状況が悪いときは,救助者自身および患者の安全のため,適切な場所への避難を優先します。もし傷病者に近づけないときは,
消防(119番)に連絡します。

 

周囲の状況と傷病者の全身の観察
周囲の観察      手当
     判断
大出血等の確認
胸部・上腹部の動きを見る
呼吸音を聞く
頬で呼吸を感じる
意識の確認 (声をかける,肩をたたく) (大声で助けを呼ぶ)
     
    意識ない
→ → → → → 協力者を求める
気道確保
(嘔吐・窒息に注意)
呼吸の確認 意識不明者の体位
吹き込みに抵抗あり      
    呼吸なし
呼吸あり

異物除去 人工呼吸
吹き込みに抵抗なし    
脈拍の確認 (頚動脈に触れる)
脈なし 脈あり
心(臓)マッサージと人工呼吸 人工呼吸
医療機関  

※心肺蘇生法とは,気道確保・人工呼吸・心(臓)マッサージを組み合わせたものです。

「心肺蘇生法」はこちら
成人
小児
乳児

 

 







































































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送